生活障害の推論思考過程の理解~高次脳機能障害患者を地域に繋げるために~
生活障害とその原因を特定し,適切な対応方法を選択する「臨床推論」の基本を説明し,実践を模したケースを用いて,その過程を詳しく紹介する。また,高次脳機能障害個々の特徴を端的に示し,問題となる生活場面をどのように掘り下げることで,その問題が何によって生じているのか,どのように対応し,生活障害を改善するのかの考え方を示す。これらは,就労の支援にも共通することから,就労支援に繋げるためのコツを事例を紹介しながら示していく。
無料共催セミナー詳細
講 師 | 酒井 浩 先生(作業療法士) 学科長・教授 藍野大学医療保健学部作業療法学科 |
---|---|
対 象 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 他 |
定 員 | 1,000名(先着) |
日 程 | 2022年11月29日(火)19:00〜 |
視聴方法 | zoomにて生配信予定 |
主 催 | 三輪書店グループ ・株式会社東京リハビリテーションサービス ・株式会社かなえるリンク ・株式会社東京ライフケアサービス ・株式会社こみけあリンク ・医療法人社団 雪嶺会 東京リハビリ整形外科クリニックおおた(提携医療機関) |
▶︎お申し込みいただいた方へのみ視聴用のURL をご案内いたしますので、ご自宅などからご視聴いただけます。
※Wi-Fi 環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお勧めいたします。
※一週間前~3日前までに視聴用のURLをメールにてご連絡いたします。